マチダマチコの人生サバイブ日記

発達障害のマチダマチコ女史が人生を乗り切る様を書いたブログ

分かりやすい伝え方、聞き方

ここ最近、NHK発達障害に関するデレビ番組が放映されるようになったおかげか、

このブログのアクセスがすこーしずつではありますが、増えてきています。

読んでくださった皆様、ありがとうございます。

きっとこのブログにたどり着いた方も、発達障害で悩んでいるのでしょう。

一緒に頑張っていきましょう。

 

さて、タイトルにある通り、相手に分かりやすく伝える、聞く方法って、

「誰に話しかけてるか」と「5W1H」を意識することだと思うんです。

 

前に働いてる時によく「ねぇ、あれどうなってる?」と聞かれることがありました。

…( ◠‿◠ ) 

誰に話しかけてるのか、何のことなのかさっぱり分からん!!!相手に伝える気あんのかよ!!と思ってました。

そういう時はまず、「あ、私ですか?」って聞いてました。

からの、「すみません、何のことですか?」と聞く。

こういう話しかけ方って、本人は簡潔に尋ねてるつもりかもしれないけど、

聞き手側からしたら何のことか全くわからないし、「え?何?どれ?」とか

「すみません、何のことですか?」とかこっちから聞き直すのとかぶっちゃけただの時間の無駄でしかない。

だったら最初っから分かりやすく聞こうぜ、と思うんです。

 

で、私が誰かに何か聞く時や話しかける時に気を付けてることが、最初に挙げた

1. 誰に話しかけてるか

2. 5W1H

この2つを意識することだと思うんですよ。

 

まず1の「誰に話しかけてるか」を意識して話しかけることで、「あなたに向けて話しかけてますよ」っていうことを相手に分かってもらえるし、相手も「お、私に話しかけてるのか」って聞く準備ができる。

ちなみに私は「誰に話しかけてるのか分からない」話しかけ方をされたの場合、よく混乱します。

 

次に2の「5W1H」は、中学英語でやったやつですね。

5つのWはWhen(いつ)、Where(どこで)、Who(誰が)、What(何を)、Why(なぜ)、

そしてHはHow(どのように)ってやつですね。

  

例えば資料を作成してる時、「ねぇ、あれどうなってる?」って聞き方だと、誰に対して何を聞いてるかが分からないから、「Aさんが担当してるB社のプレゼンの資料の進捗状況はどうですか?」みたいな…。

てか、自分で打ってて思ったけど、「ねぇ、あれどうなってる?」ってすっごく雑な聞き方だよなぁ…。

「ねぇ、あれどうなってる?」って話しかけてる人は、自分が誰に対して話しかけてるかも、何について聞きたいかも分かってるからいいと思ってるだろうけど、聞き手側からしたら、全く意味が分からないし、たまったもんじゃないですよね。

 

発達障害の人は、主語や目的語が抜けたり、誰に話しかけてるのか分からない!と言われることが多いですよね。

月子さんのブログでも以下の記事で取り扱われています。

 

www.adhd-tsukiko.com

 

ただ、こういう話しかけ方って、発達障害の人に限ったものではないんですよね。

前の会社では提携発達の人がやたらとこういう話しかけ方をしていたので、発達障害・定型発達問わず、丁寧な話しかけ方を心がけたいですね~。